インプラントとは?治療実績多数の専門医が解説します。

インプラントとは

インプラントとは、体内に埋め込む医療機器や材料の総称です。歯科の場合は歯が無くなった場合に、顎の骨に埋め込む人工歯根がインプラントにあたり、正確にはデンタルインプラントと呼称されます。しかし一般的に歯科で行うものをインプラントと呼んでいます。

インプラント治療の利点は周りの残っている歯に負担をかけずに治療ができるため、ブリッジや入れ歯のように他の歯が抜けやすくなってしまう事が発生しにくいのです。また、顎の骨の中に埋まっているので、咬んだときの感触や咬み応えが自分の歯に限りなく近い感覚なのです。また、入れ歯とは違い強く咬むことが出来るので脳への刺激が増し、身体も活性化し元気になる方が多いようです。

天然歯(ご自身の歯)とインプラントとの違い


◎ 天然歯

天然歯の表面は、硬いエナメル質で覆われていて神経や象牙質を守っています。人により歯の色と形は異なります。天然歯の歯根膜は、あごの骨に歯根をしっかり固定する役割があります。

◎ インプラント

アバットメント(支台)は、人工歯とインプラント体(人工歯根)を固定します。インプラント体は、強固な土台としての役割があります。表面は骨とくっつき易いように設計しています。

インプラントの構造について

a.インプラント体(フィクスチャー)

骨の大きさや形に合わせて様々な形や長さのインプラント体があります。

当院では、ストローマン・ジャパン社と京セラ社のインプラント体を用意しています。

b.アバットメント

設計により上部構造をスクリュー(ネジ)で固定するものとセメントで固定するものがあります。

基本的にはスクリュー固定で行います。人によりそれぞれ骨の状態が違いますので最適な方法を説明し行います。

c.スクリュー

d.上部構造(歯になる部分)

冠・ブリッジなど様々な方法があります。 素材は、ポーセレンや金属など様々なものを用意していますので、周囲の歯の状況や噛み合わせなどを考慮し相談して決定します。

メインテナンスの重要性

インプラントは材質的に100%虫歯になりませんので天然歯より安心出来るかもしれませんが、歯周病原因菌に対する抵抗性は天然歯よりも弱く、手入れの仕方が悪ければせっかく埋入したインプラントが抜けてしまったり、除去しなければならない可能性が出てきます。ですからインプラントの寿命は天然歯と同じく、患者さまの歯磨きやメンテナンスにかかっています。

インプラントを長持ちさせるには

インプラント治療を施した患者さまは、ご自身によるケアと歯科医院で受けるプロフェッショナルケアが必要です。また、咬み合わせの調整なども同時に受けていただきます。当院のインプラント5年保証にも年に3回のメンテナンスを受診することが条件としてあります。

細かく見ること、そして丁寧なケアをすることがインプラントを長持ちさせる秘訣です。

初めてで不安に思っていること、ご質問等がございましたら、小さなことから何でも気軽にご相談下さい。

また、他院で手術を断られた方もご相談ください。悩んでいる方も、まずは一歩踏み出してお気軽に当院へお越しいただければと思います。

関連記事

  1. 歯根嚢胞の症例写真を用いて解説します。

  2. 眠っている間に呼吸が止まる?睡眠時無呼吸症候群について!

  3. 口腔がんとは?定期的な受診が早期発見のポイント

  4. 歯根嚢胞(しこんのうほう)をわかりやすく解説します!

  5. 親知らずが歯茎に埋まっている(水平埋伏歯)

  6. 顎骨内異物の症例

PAGE TOP